
受講生の整体院、接骨院が、患者さんの信頼も厚く、地域を代表する有名整体院、接骨院に成長して頂き、ご家族、スタッフ共に幸せな人生が送られることをひたすら願いながらゼミナールを運営しております。
横山桂子会長は、
「患者さんに感謝される名整体師を育てるのが、私の生甲斐です」
と機会あるごとに述べています。
施術内容について、出し惜しみすることなく、惜し気もなく次から次へ公開々示して指導をしておりますが、セミナーの中で特に大切にしているのは
「 ”極める心” を養うことの重要さ」
であり、全国の会場にて何度も何度も繰り返し教えています。
平成6年から始まった、創始者・横山桂子会長による技術公開のセミナーも24年が経過致しましたが、このお膳立ては現在も一貫して変わっておりません。
このような基本的発想を受講生に絶え間なく指導して参りました。
これら諸々の教育ポリシーを、しっかり受け継いで、自院での患者施術と並行して後進の指導に当たっているのが、会長の娘であり、又、全国各地に点在している講師陣です。
遠隔地、又は日程調整の関係などで会長・副会長による本部主催のセミナーに参加が難しい場合、近隣の講師が、受講生に実技指導や、臨床セミナーを実施しております。
最近のセミナー受講生の80%は講師指導の下で学んでおり、全国どこでも学べる体制が出来つつあります。
これら講師の指導によって学習された受講生が、進歩成長して講師に推薦されるケースを見ても、講師諸氏のベテラン指導ぶりが窺えるというものです。
講師は、会長・副会長による特別指導で総合力の向上を計るばかりでなく、地域の中心的存在として、「地域技術交流会」を定期的に主催し、受講途中の一般会員や、卒業生の交流を兼ねた勉強会を開き、日々研鑽に重ねてあります。
その研究成果は、卒業式を兼ねた「学術研究発表会」で、後進受講生の発奮に大いに貢献しているところとなっております。
![]() |
![]() |
![]() |
|
※画像をクリックすると拡大表示されます。 |
<< TOPへ戻る|横山式筋二点療法誕生の「秘話」 >>